Welcome to this HP !
主に以下の内容を主として運営しております!
■ゲームブログ■ゲーセン紹介and分析■ゲーム紹介and分析■
↓一日1クリックしてくれたらツンデレのデレになります。

Author:ゲーマー
FC2ブログへようこそ!
東方地霊殿とは東方Project第11弾の弾幕シューティングゲームである。
この作品で東方Project2人目のネコが出てくる。通称おりんりんである。
登場するキャラは
自機→博麗霊夢+八雲紫or伊吹萃香or射命丸文
霧雨魔理沙+アリス・マーガトロイドorパチュリー・ノーレッジor河城にとり
一面→キスメ 黒谷ヤマメ 二面→水橋パルスィ 三面→星熊勇儀 四面→古明地さとり 五面→火焔猫燐 六面→霊烏路空 Extra→東風谷早苗 古明地こいし
っとなっている。
また、ゲーム中に使用されている曲は
地霊達の起床 暗闇の風穴 封じられた妖怪 ~ Lost Place 渡る者の途絶えた橋 緑眼のジェラシー 旧地獄街道を行く 華のさかづき大江山 ハートフェルトファンシー 少女さとり ~ 3rd eye 廃獄ララバイ 死体旅行 ~ Be of good cheer! 業火マントル 霊知の太陽信仰 ~ Nuclear Fusion ラストリモート ハルトマンの妖怪少女 地霊達の帰宅 エネルギー黎明 ~ Future Dream... プレイヤーズスコア
っとなっている。
前作の風神録からくらべて一番大きな変更点は自機を選択する際に、装備を選択するのではなくサポートキャラを選ぶ形式なったことであろう。
自分の一番好きな組み合わせでやるのもよし。
一番強いと思おう組み合わせでやるもよし。っというわけだ。
前作の「霊撃」が「遠隔霊撃」と名前を改められた。
これはサポートキャラが霊撃するというイメージを持たせるためであろう。
そのため、サポートキャラによって霊撃が異なる。
また、前作で削除された「かすり」が復活した。
あまり大きな仕様変更は見られないため、風神録と同じような感覚でプレイできるかと思われる。
東方シリーズきっての高難度作品として有名である。
初めてプレイする人にこれをお勧めすることはできない…というのが現状である。
なぜなら、これをプレイして「東方は俺には無理だww」っとなってしまう可能性があるからだ。
「ネットで「他の東方より難しい」っと聞くが、たいしてかわらねぇだろw」
っと思う方もいるかもしれないが、実際にやってみて、実感できるくらい他より難しい。
ところで、喜ばしいことが二つ。
まずかすりが復活したこと。
これを使って遊ぶこともあったので、非常にうれしい。
そしてもう一つ。
なんと萃香がサポートキャラとして参戦!!
私のジャスティスの霊夢×萃香がプレイ可能となりうれしさが半端ではない。
うん、私のジャスティスがどうしようと関係ないなw
この作品に登場するキャラで特に思い入れの深いキャラがいない・・・
さとりやこいしがかわいいのは分かるが・・・さすがに萃香にはかなわないからなぁ。
先述したが東方初プレイでこれはお勧めできない。
がしかし他の作品と比べて「確かに難しいな」と実感してみるのもいいかもしれない。